急ぎの電話の入れ方!-Bizmatesで英語対応レッスン17
さて、今回でBizmatesのOhter programsの電話対応レッスン17回目になりますが、今回は「緊急の電話」を行うためのレッスンです。
ちなみにBizmatesについてまだ詳しく知らない人は下のページで基本的なこと(レッスンの流れ含む)をご紹介していますので、ぜひご確認いただければと思います。
⇒オンライン英会話のBizmatesに登録!そのレッスン内容とは?
Making an urgent call
今回のレッスン予約をとったのはGeni先生です。予約時間通りにSkypeコールがかかってきて早速レッスン開始。
さて、今回のレッスンタイトルはMaking an urgent callということで、緊急の電話を入れるときの方法について学ぶレッスンになりますが、今回のレッスン内で大切とされているポイント(Biz tips)は下記3点になります。
- ハッキリと緊急の電話であることを伝える
- なぜ緊急なのか理由を伝える
- どんなアクションをとってほしいのか伝える
さて、今回もSeeパートではいい例文と悪い例文が紹介されていますが、悪い例文ではMr.Lorganはオフィスにいないことを伝えられたKenがcould you please ask him to call me back when he gets in? と、電話をかけなおしてほしい旨だけ伝えて緊急の電話であることは伝えずに会話が終了してしまっています。
次にいい例文ではit’s really urgent.とハッキリ緊急の電話であることを伝えた後、 It’s been a week and we still haven’t received our orderと、なぜ緊急なのかを伝え、 Could you tell me when he will return?とMr.Lorganがいつ頃帰ってくるのか教えてほしいと訪ねています。
そしてClerkがMr.Lorganは何時に帰ってくるのか分からないとKenに伝えると、Could you please call Mr. Logan and ask him to call me back immediately?すぐにMr.Lorganに電話を掛けることをClerk求めるところでSeeパートが終了しています。
次のTryパートでは「どんな状況で急ぎの電話をかけますか?」「(緊急電話をしたときに)相手にどれぐらい早く対応してもらうことを求めますか?」といった質問に答え、Actパートでは下記3点のシチュエーションンをもとに「緊急の電話を掛ける」というロールプレイを行いました。
- 突然のアポイント日変更
- 発注した商品が違う住所に送られてしまった
- (あなたの)仕事関連のシチュエーション
今回のActパートも3種類のロールプレイが用意されていますが、基本的にSeeパートを確認しながら行えばそこまで難しいロールプレイではありませんので、どうしても言葉に詰まってしまうのならSeeパートを確認しながらロールプレイを行うことをおススメします。
私も実際にSeeパートをみながらロールプレイを行いましたが、「電話が緊急である理由」を説明するのはそこまで難しくなかったので、得に難易度の高いActパートではなかったように思います。
今回のレッスンの感想
正直、なかなか急ぎの電話を掛けることってないかと思いますが、急ぎの電話を掛けるときというのは確実に焦っているときです。
そんな焦っている状況だといつも以上に英語がスラスラ口から出てこないことは容易に想像できます。だからこそ事前に練習しておくことで、いざ緊急の電話をしなければならないときでも多少は落ち着いて(英語で)電話対応できるのではないかと思います。
今回のレッスンはそんな緊急の電話が海外からかかってくる、もしくは海外にかけなければいけないような立場の人には非常に有意義なレッスンに感じました。ただ正直、私の場合は緊急の電話を英語でかけなければならないような状況が今のところないので、宝の持ち腐れとなってしまいそうですが…。
ちなみに、今回予約したGeni先生は、前回予約したKatleen先生と同じぐらい素晴らしい先生でした!細かい表現まで丁寧に教えてくれるのはもちろんのこと、何より笑顔が素敵なのが最高でしたね。
初心者はもちろん上級者の方にも満足いくレッスンを提供してくれるはずです。
というわけで今回のレッスン感想は以上です!次回も引き続き、Bizmatesの電話対応レッスンを受講していきたいと思います。
電話対応レッスンまとめ(2017年)
- BizmatesのOther programsで電話対応レッスン!
- 挨拶の仕方は!?~Bizmatesで英語の電話対応レッスン2
- 電話の取次ぎ方は!?-Bizmatesで英語対応レッスンその3
- 電話の伝言の受け方は!?-Bizmatesで英語対応レッスンその4
- 電話で問い合わせ対応!-Bizmatesで英語対応レッスン5&6
- 電話で道案内!-Bizmatesで英語対応レッスンその7
- 電話で指示を伝える!-Bizmatesで英語対応レッスンその8
- 電話でクレーム対応する!-Bizmatesで英語対応レッスンその9
- 10レッスン分の復習-Bizmatesで英語の電話対応レッスンその10
- 電話のかけ方は?-Bizmatesで英語対応レッスンその11
- 電話で質問してみる!-Bizmatesで英語対応レッスン12
- 電話でのメッセージの残し方-Bizmatesで英語対応レッスン13
- 電話で留守電の残し方-Bizmatesで英語対応レッスン14
- 電話の電波が悪いときの対応方法!-BIzmatesで英語対応レッスン15
- 電話でアポ取りの方法!-Bizmatesで英語対応レッスン16
- 急ぎの電話の入れ方!-Bizmatesで英語対応レッスン17
- 契約更新の電話のかけ方!-Bizmatesで英語対応レッスン18
- 電話でクレームのつけ形!-Bizmatesで英語対応レッスン19
- 電話対応レッスン終了!-Bizmatesで英語対応レッスン20
- Bizmatesで英語の電話対応レッスンを1ヶ月受けてみた感想